【ドラクエ11S】クリア後の世界を満喫したのでクリアしてきました!
ホムラの里のイベントが終わったし、アイテム集めて勇者の剣作るか
と思ったんですが、オリハルコンは取ってこれたけどガイアのハンマーが手に入らない
王様に話しかけてもくれないし、どうしたものかと思ってたら馬のレースの商品になってたのを発見
面倒なので手綱を使ってゲット!
これで勇者の剣を作れるぞ!
というわけで勇者の剣をゲット!
わざわざ作ったのにはもちろん理由があって、この勇者の剣と王者の剣を合わせることで勇者の剣改が作れるように!
ということで、主人公の最終装備がこんな感じに
そんでもって今まで使ってた片手剣が余って勿体ない……そうだ!
カミュも片手剣の二刀流にしちゃおう!
ということで、さらば短剣よ、こんにちは片手剣
というか、カミュの場合はスキルで二刀流強化されてるから単純な攻撃なら主人公擁立よいっていう
まあ特技があるから主人公の方が火力が出ますが
で、後はヨッチ村でも行くか、ってことで適当にヨッチ村の冒険の書をクリアしたり
ネルセンの試練で幸せになりたい!って言ったらセーニャと暮らすことになったり
セーニャ可愛い!
ってなったり
まあ大体回ったかなあ、というところで
最後の戦いに向かうことにしました
またダンジョンが長いんだろうなあ……と思ってたら
まさかの速攻でラスボス戦!
いやダンジョンなくて楽でいいんですけどね
さすがにアレだけ回ってきたら、もうボス倒すだけで満足ですわ
ちなみにこのニズゼルファさん
戦うときに勇者のつるぎ・真を使用して闇のオーラ?っぽいのを剥ぐ必要が
うっかり忘れて殴ったんですが、普通にダメージは透っぽい
でもまあ剥いだ方が有利になるのは間違いない
しかしその設定と言いこのセリフといい
なんかゾーマ様を彷彿とさせますね
ちなみにボス戦は腕を倒して本体殴るみたいな感じになってるんですが……
何だこいつ超弱い
まあここに来るまで大分レベルを上げてしまったのもあるんでしょうが、なんかもうすんごい弱い
そもそもこにニズゼルファさん、ケトスを強化した段階ですぐに来れるボスなんで、その状態でも倒せるように設定されてるのかもしれないですね
そんなわけで、十分旅してたこちらとしては特にピンチになるわけでもなく……
普通に倒してしまったよ……
というかね、過去に戻ってきてからのボスが軒並みステータス異常が鬱陶しかったんですが、このニズゼルファさん、最初にステータス異常ばらまいてきたと思ったらそれ以降普通に殴ってくるだけで全然攻撃が恐くなかったって言うね
全体攻撃はしてくるけど、セーニャのベホマラーとカミュの賢者の石があれば十分だし、って感じで全く苦戦しなかったですはい
まあそんなわけでニズゼルファを撃破してエンディングへ
過去に戻る前に発生したいろんな悲劇を軒並み回避してきた主人公なわけですが
まさか最後の最後で勇者の謎の力でセニカをヨッチ族から元に戻した上に、勇者の力をセニカにあげて過去に帰ってください、なんていう展開に
そしてセニカ様は過去の世界へ……みたいな感じになりました
しかしこれ、もしもセニカが過去に戻ってウラノスを止めてたとしたら、ウルノーガが生まれてないから歴史が思いっきり変わると思うんですが、主人公たちに一切の変化がないってことはやっぱりこれ時間軸じゃなくて世界線移動してますね……
そうなると、元の世界線に残されたカミュたちは主人公のいなくなった未来が待ってることに……?
まあ、あれですね、細かいことはいいってことで、はい
そんなこんなでドラクエⅪSクリアしました!
ホントはこの後衝撃のエンディングがあったりするわけですが、スクリーンショットが残念ながら取れなかったって言うね
まあフラグはあったけどああそうなるんだ、って感じでビックリなエンディングでしたよ
ロトゼタシアってああ、なるほどそういうことね、という感じでした
まあともかくドラクエⅪSが終わったのでとりあえず感想書いて、次はアトリエをプレイします!