遊戯王でブラックマジシャンのデッキを作ってみた
今度はブラックマジシャンのデッキ作ってみた
ブルーアイズ、レッドアイズとデッキを作ったので、いよいよ次はブラックマジシャンのデッキを作ってみました
例によってサポートカードが知らない間に増えているわけですが
ちょっと、おっ、となったのがこのカード
原作はデュエルシティのところまでしか読んでないので、エジプト編の話を全く知らなかったわけですが、再放送の遊戯王でエジプト編を視聴
ああ、ブラックマジシャンの元?になったキャラか、マハードって、って知りました
ドローするだけで召喚できるし、破壊されるとブラックマジシャンを読んできてくれる素敵なカードなんですが……なぜかこのカード、初期の手札に2枚入ってたりするんですよね!
ドローしたら出せる特殊召喚できるのに、最初から手札にあるせいで通常召喚するしかないという……
まあ強いカードだと思うんですけどね
何気に主力のカードがこれ
ブラックマジシャン関連のカードをサーチするんですが、本体はそっちじゃなくてブラックマジシャンを召喚したときに、あいてフィールドのカードを一枚除外できるとか強くない!?
さらに加えてブラックマジシャンがいたら魔法・トラップをすべて破壊する魔法カードまで
ただまあ何やら最近の遊戯王は、効果が強すぎるか何かで、セットしてからすぐに発動できないトラップは弱い扱いだそうな……時代が変わり過ぎてまったくついていけねえ……
まあネット対戦するわけでもないので別にいいんですが
同じくブラックマジシャンの専用カードで、手札墓地からブラックマジシャンを召喚できる素敵カード
しかも永続トラップだから破壊されるまで何度でも出し入れ自由とか強くない?
まあ破壊されるとフィールドのモンスターが全部破壊されるというおまけがありますが
最後はブラックマジシャンのエクシーズモンスター
デッキからブラックマジシャン呼んでこれるし、魔法使いの通常モンスターで攻撃宣言したら相手のフィールドのカードを一枚除外できるとか、強くない?!
何気に除外系多いですね、ブラックマジシャン……
ちなみにブラックマジシャンガールやら、映画で出てきたアップルマジシャンガールやらを使おうかと思ったんですが、いまいち使いづらかったのでお蔵入りに……
ブラックマジシャンとブラックマジシャンガールがいると相手のフィールのカードをすべて破壊するとかいう愉快なカードがあったので使って見たかったんですが、ちょっとデッキ組めなかったよ……
とりあえずこれでパッと思いつくデッキは作ってみました
後は六武衆とか作りたいんですが……誰のカードパックにカードが入ってるのかさっぱりわからない……ので、しばらくはカード集めですね

イースIX -Monstrum NOX- 【初回限定特典】『イースIX オリジナルサウンドトラックミニ CODE:RED』付
- 出版社/メーカー: 日本ファルコム
- 発売日: 2019/09/26
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る